iPhoneSE(第二世代)用フィルムについて-Nimasoブログ
2020年4月に発売されたiPhoneSE 第二世代。初代のiPhoneSEと区別するため、iPhoneSE(2020)と呼ばれることもありますが、iPhone 8と同じ小型なデザインでありながら、スペックはiPhone11級!
こちらの機種、結構持っていらっしゃる方がいるのではないかと思います。
私たちNIMASOではもちろん、iPhoneSE(第2世代)に関する商品も販売しております。
ガラスフィルムはとても繊細な商品です。わずかな違いでも浮きなどの不具合が発生することも多く、こちらのiPhoneSE(第二世代)も例外ではありませんでした。
見た目はiPhone7/8と一緒ですが、『iPhone7/8用のフィルムを付けると浮きがでやすい』という一部のお客様からのお声を元に、
早急に商品改良を行いました。
今現在、販売しているのは、iPhoneSE(2020)/iPhone7/iPhone8すべての機種にお使いいただけるフィルムです。 (一部、iPhone7/8専用のフィルムも販売しています)
新しいiPhoneSEに合うかな?とご心配されている方、ご安心ください!!
そこで今回は、iPhoneSE 第二世代のガラスフィルムについて詳しくご案内します。
Nimasoのガラスフィルムには、
液晶保護フィルムと全面保護フィルムの2種類のフィルムがあります。
大きさ、見た目ともに違う商品ですので、お好みに合わせてお選びください!
~液晶保護フィルムについて~
これにより、他社製品を含むほとんどのケースとの干渉を気にせずお使いいただける事が特徴です。
~全面保護フィルムについて~
全面保護フィルムは液晶保護フィルムに比べて上下左右1~2mm程度大きいフィルムとなっております。
ホームボタンの部分は丸くくり抜かれています。
こちらは、全面透明ではなく、ベゼル部分に(ディスプレイの周囲を囲む場所)色が付いている商品です。
お色は白か黒をお選びいただけますが、iPhoneSE(2020)はベゼル部分が黒ですので、全面保護フィルム 黒をお選び頂く事をおススメします。
ベゼルが黒いiPhoneに白い全面保護フィルムをお貼りいただくと、本体の色が透けてしまいますので、ご注意ください。
フィルムの見た目は違いますが、液晶保護フィルム、全面保護フィルムとも、高い透過率で画面本来の美しさをお楽しみいただけること、また、ラウンドエッジ加工がされており、指に引っ掛かりを感じることなくスムーズに操作いただけることなど、フィルム自体のスペックに違いはありません。
お問い合わせで、どちらの方が人気ですか?というお問い合わせを頂きますが、とても回答に困ってしまいます。
保護フィルムで重視する事が、お客様それぞれによって違うので、商品のお写真をご覧いただいて、お好みに合ったフィルムをお選びいただけるといいかなと思います。
個人的な話にはなりますが、私自身は全面保護フィルムを愛用しています。
携帯を落下させてしまう事が多いので、守る部分が少しでも多い方が良いという理由ですが、皆さまはいかがでしょうか?
『NIMASOアンケート』
あなたは、液晶保護フィルムと全面保護フィルム、どちらがお好みですか?
是非とも皆さまのご意見をお聞かせください!



コメント
コメントを投稿